ありがとうございます
2011年 11月 11日
中3の娘は水曜日から修学旅行に3泊4日で
九州に出掛けて行きました。
いつもうるさい長女がいない!
久しぶりに夫婦水入らず? 下に小4の息子が
いますが ゆっくりお酒も飲める~!と
思って喜んでいるのもつかの間
下の子が胃腸炎に

久しぶりに 1時間毎に
「いたい~ いたい~!」の声に
起こされました。
ダンナも私も上の子が病気がちだったので
夜中に起こされるのは慣れっこだったのですが
子供も大きくなり 久しぶりにこういう状況になると
さすがに

あっぷるのスタッフ 先生に ご迷惑をかけました
そんな時 きららからの研修生にすごく
助けて頂きました。ありがとうございます!
サザエさんに 「もう 赤ちゃん産めないはず

夜中起こされるのがこんなに苦痛だとは、、、。
母親失格だよね」などと グチをこぼすと
「まだ産めるだけ 合格よ!」
と ふか~いお言葉いただきました。
いつも悩んだときにユーモアを交えてのアドバイスを
言ってくれる先輩を持って幸せに思います。

渋江先生 あっぷるでの診療ありがとうございました!
予約外の患者さんでの診療で 右手にタービン
左手に ピンセットで頬粘膜を抑え ミラーで舌を
エキスカで埋伏歯を浮かせるためにフォローした
男性にしては 細くきれいな手が どうしても爬虫類にしか
見えなかった私。人間もここまで進化するのか

なんて思いながらアシストしていました

すみません 妄想癖なので

N田
■
[PR]
by apple-top
| 2011-11-11 22:38